農たりんブログ

雇われ農家の農たりん旅田が将来独立就農し、エコロジカルな生き方を模索します!

イノシシ強化月間 ※最後グロ注意

 

どうも!農たりんです。

最近はよくイノシシを見たり追いかけたり食べたりしました。

まさにイノシシ月間でした。

 

真昼間に向かいのミカンとキウイフルーツをされている農家さんの畑の中にウリボーが入ったり、ウチの倉庫前で遭遇したり、イノシシ2匹もらった二日後に4匹もらったりしてました。

それから一番印象に残っているのは畑の外側の法面に生えた葛(クズ)のイモ目当てにイノシシがどんちゃん騒ぎをやりやがったことです。

 

f:id:noutarin-tabita:20161202204540j:plain

f:id:noutarin-tabita:20161202204636j:plain

これはワイヤーメッシュを柵にして圃場を囲った外側からの光景です。

最初見たときはごく一部だけ掘られていただけで、たいしたことはないと高をくくってしばらく放置していたのですが、結果こんなことになっちゃいました。

 

f:id:noutarin-tabita:20161202210206j:plain

被害がひどかったところがもう一か所。あー直すのめんどくせー

でもやるしかないのでユンボ(ショベルカー)さんの登場です。

 

ユンボの操作はゴボウの収穫の時に習得していたのですが、ゴボウは太く短くできたので、ゴボウが生えている真横を何回も掘って横から取るなんていう繊細な作業でもなく、ただゴボウ周りの土を"ほぐす"ことだけの操作をしていたため、ユンボで法面を直せるイメージが湧きませんでした。

現場へユンボを持っていき、法面へ突入を試みるもよくわからなかったので「スコップで直します」とボスに伝えたら「ユンボでがんばって。業者に頼んだら絶対ユンボ使うから。全部崩して足場を作って上から順にやればいい」と言われたのでやはりユンボの登場です。

 

業者、、、!

 

思い浮かんだのは二年前にサンマ漁師をしていた頃、宮城の女川で見た光景でした。

更地の土砂の山の上にあるどデカいショベ。

確かまだ女川駅が新しくできる前やったな。

あと女川高校?の敷地内にプレハブでできた商店街があったのでURLだけ貼っておきます。

女川駅前にぎわい拠点 | 女川町

女川町きぼうのかね商店街 | 女川コミュニティ

 

サイト見たけど、こんなにいろいろできてるん!?二年前までは全くの更地で工事車両とくにダンプカーがしょっちゅう行き来していたのに、、、、

ただかつてのような漁師町ではなくなったのは事実でしょう。これも神の思し召し?地球からのメッセージ?まあいいや。

 

漁師の時の話もおいおい書きます。お楽しみにw

 

 

はい脱線しましたが、業者といえども同じ人間。僕も人間だからできないことはない。業者になればいいだけのこと。そんな感じでやってみたら案外いけました。多分。

 

目的は柵際を重点的に土を入れてふさぎイノシシの畑への侵入を防ぐ、溝の土や泥を取ってキレイにすること。なので、法面はきっちり元の斜めにしなければいけない訳ではない。

f:id:noutarin-tabita:20161202204310j:plain

f:id:noutarin-tabita:20161202220022j:plain

f:id:noutarin-tabita:20161202220113j:plain

これで十分でしょう。

柵の際のところへは傍にあるススキをぶち込みました。ススキを運ぶのが一番しんどかったです。地中からなんの役にも立っていない太パイプが出てきました。

 

もう一か所はスコップで補修。

まだまだ百姓とは言い難いですが、建機・農機の扱いにはだんだんと慣れてはいます。

 

ああ、漁師じゃなくて猟師の免許取りたい!!

 

来年こそは取ります!!

f:id:noutarin-tabita:20161202222516j:plain

f:id:noutarin-tabita:20161202222609j:plain

 

あとさばく技術も身に着けたい!!